2022.06.14 授業内容 ロケットのしくみ2 岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室です。フィルムケースのロケットが飛ぶ瞬間は、何度やってもドキドキして楽しいものです。「あれ?飛ばない?」とじーっと待っていると突然すごい音がして空高くに飛び上がります。最初に教室に生えているセージの花から色水を作ります。セージの花はきれいな青い色がすぐにでますね。そこにクエン酸、重曹を加えて変化を観察します。「それを混ぜ合わせるとどうなるかな」どうなるのか観察してみます。「じゃあフィルムケースにクエン酸と重曹をまぜて水を加えて、フタをするとどうなるかな?」そうして外でフィルムケースのロケットを飛ばしています。楽しいですね。