2022.06.13

授業内容

ロケット

岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室です。ロケットはどんなしくみでできているのでしょうか?様々なロケットを自分でつくりながら、そのしくみを考えました。「ロケットが飛ぶのは楽しい!」「こうすればロケットがもっとよく飛ぶよ!」「ロケットを2段にしたらどうなるのかな?」「羽根をこうしたらもっとよく飛ぶんじゃないかな」といろんな考えがでてきます。ロケットを楽しく飛ばしながら、様々なことを学んでくれています。思うように飛ばないこともありますが、自分の手でロケットを飛ばす楽しさは特別です。ロケットの中に作用反作用、空気抵抗、重力など様々な要素が隠れています。知識だけでなく自分の手で体験することで学ぶことを大切にしています。「楽しい」、「もっと知りたい」そこから深い学びにつながっていくのではないでしょうか。