2022.06.08 授業内容 わたとプラスチック 岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室です。教室にわたの種をまいて育てています。わたからどうやって糸ができるのかを考えてみます。「たぬきの糸車を読んだことがある」とか「わたから服ができるの?」と様々な感想がでてきます。実際にわたから糸をつくってみるとなかなか難しいですね。わたは植物だけど、絹は何からできているんだろう?今着ている服は何からできているんだろう?何からできているのかがわかると、どのようにして使えばいいのかもわかってきますね。