2022.03.02
授業内容
ハンダ工作
岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室です。先日岐阜市科学館に講座の打ち合わせに伺ってきました。(5/5終日の予定ですので、詳細が決まりましたらまたご案内させて頂きます。)私は小学生の時に岐阜市科学館のラジオ制作の講座に通っていました。その時初めてハンダごての使い方を教わったり、電気のことを学んでとてもワクワクしたことをよく覚えています。大学で超電導の研究していた時もハンダ付けをして測定回路を作っていましたので、その時の経験が役に立ちました。教室のみんなも初めてハンダごてをさわって、ハンダづけに挑戦です。先端はとても熱いので注意が必要ですが、実際にやってみないとできるようにはなりません。注意して作業することは、自分でやってみて学ぶことができるものだと思います。うまくハンダづけができて満足そうでした!電流回路にも挑戦してみたいですね。