2022.02.28

授業内容

電気のしくみとは?

岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室です。電気って何でしょうか?以前静電気について学びましたので、今回は電気が何かを考えてみます。豆電球をつけたり、分解したりしてしくみをみます。電気の流れるモデルもつくってためしてみました。中学生の子たちはオームの法則や直列並列回路についても学びます。ダイオードをつけるために自分で抵抗をいれてくれた子もいました。静電気が流れたら電流ですね。