2022.01.27

授業内容

マーブリングとコハクトウ

岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室です。「ゼラチンと寒天の違いは何でしょうか?」その違いについて学びます。私が最初に赴任した明智中学校のとなり町の山岡町では寒天づくりがさかんでした。昼間と夜の温度差が大きいから寒天を干すのに向いているんですね。寒天製品もたくさん販売されています。寒天を使ってコハクトウを作ります。まるで宝石のようです。そして砂糖が結晶化してゆく様子を観察しながら楽しめます。そしてマーブリングなどいろんな実験をしました。