2021.12.14

授業内容

火山の噴火

岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室です。「山はどうやってできるんだろう?」「テレビのニュースに出ていた軽石って何?どうやってできるの?」石の不思議を考えながら実験をしてみます。実際に目で見ることができるとおもしろいですね。地学の実験はなかなかできないため、どうしても化学や物理の実験が多くなってしまいます。私は毎週山に登っています。山の頂上から周囲の山を眺めて、あの地形はどうやってできたんだろう?と考えるのが好きです。もっと地学の実験ができるようにしたいと思っています。