2021.09.12

授業内容

きれいな葉っぱ

岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室です。「わー、きれい!」と色付けした葉脈を見て、子どもたちは目を輝かせてくれます。(保護者の方にも好評です)「葉っぱってこんな風になっているんだ」とかじっくりと観察してくれます。ツバキ、サカキ、アイビーなどで作りました。最初は重曹を使って煮たんですが、硬くて大変そうだったので10%水酸化ナトリウムを使いました。着色は食紅を使っています。次回はこれをラミネートしてしおりをつくります。中学校の教員をしていた時も授業よくやっていました。懐かしいなと思いながら子どもたちががんばってトントンしている姿を見ていました。