2021.09.07

授業内容

宝物の紹介

岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室です。教室の玄関を入ると絵葉書を展示してあります。教室に通ってくれている子が毎月持ってきてくれたもので私の宝物です。自分が家で飼っているカマキリやゲンゴロウ、ヤゴやカブトムシ、クワガタムシの絵を上手な色使いで描いてくれています。以前もカマキリの脱皮の標本を紹介しましたが、彼はカマキリを卵から成虫まで何度も育てたり、いろんな昆虫を育てています。私は毎月の終わりに手紙を書いて渡しているのですが、その返事の内容も書いてくれています。教室では「好奇心を持つ」ことと同じように「高い目標を持つ」ことを大切にしていますので、自分のたてた目標について書いてくれている時もあります。一枚一枚丁寧に細かい所まで描いてくれた絵は宝物です。