2021.05.27 授業内容 運動方程式 岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室です。楽しみにしていたのですが、昨日は月食が見られずに残念でした。何度も空を眺めたんですが、空は高層雲におおわれていました。ガリレオやニュートンにまつわる授業で運動方程式について扱っています。物理でも有名なma=Fの式ですが、「なぜ質量と加速度をかけるのかがわからない。」と質問をしてくれました。そこで実験しながら学びました。運動のようすを表す式なので、慣性の法則とセットで考えるとわかりやすいと思います。何となくわかったつもりにならず、じっくりと考えることで理解が深まりますね。