2021.01.08 授業内容 カブトムシ 岐阜県瑞穂市の実験湧わく教室の石田です。カブトムシについて学びました。幼虫は何を食べるの?という質問から、落ち葉がどのようにして腐葉土に変わるかを学びました。そして「発酵」と「腐る」の違いの学習に進んでいきます。そして、カブトムシには心臓があるのかな?という質問から、心臓に変わる役割の器官を熱心に観察してくれていました。一つの疑問から、どんどん学びを深めていけるのが楽しいですね。